

全関東TOKYO空手道選手権大会2019
国際FSA拳真館主催の全関東TOKYO空手道選手権大会2019に、道場生が3名参戦させて頂きました。 武道仲間の、士縁会代表の武田先生と、浅井さんも参戦です。 まずは、道場生達の成長に繋がる大会にお誘いしてくださった拳真館様、ありがとうございます。 まずは道場生の結果発表 ...


小岩区民間サークル祭り2018
【演武大人編】 今年の演武は、1時間とういう長丁場の中、武田先生率いる士縁会空手の門下生さん達、稽古仲間である釘君、パンダさん、太田さんの協力のもと、大変素晴らしい内容の演武になりました! 大人の演武では、武田先生の瓦15枚割り、太田さんの約束組手、パンダさんの試割り、釘...


2018国際総合空手道連盟第35回全日本空手道選手権大会
2018国際総合空手道連盟主催 第35回全日本空手道選手権大会に、3名参加させて頂きました。 まずは、小学1〜2年生の型の部門に今井選手。 ↓一回戦は 勝利を収めました。 ↓ですが、2回戦で敗退。 敗因がきっちりわかる試合だったので、負けて得たものは凄く沢山あったと思い...


武縁に感謝
今日の稽古は、FBで知り合った太田さんが出稽古に来てくれました! 松濤館流や松林流の経験者で有段者、おまけに型の試合経験有りとのことでとても心強い! お恥ずかしい話、俺は型の試合に出た事がないため、礼儀作法がよくわからなく…...


最近のゴウ君はメキメキと上達!
昨日の稽古は型をメインに。 そして拳正会の石崎さんが届け物をしてくれるついでに見学に来てくれました! あまり稽古風景を撮れないのだけど、石崎さんが撮ってくれたので使わせて頂きます! あと、FBで空手繋がりで知り合った太田さんと、1カ月後に一緒に稽古する機会が!!...


型の稽古風景
半年後の試合、がんばれ~!! #型 #練習 #空手


親子二人きり・・・。
今日の稽古、誰も来ない…! て事で、手取り足取り息子に教えてます。 息子の練習動画。 #型 #空手 #練習


士縁会空手さんへ出稽古!
今日は士縁会空手さんへ出稽古 へ! 昔教わって、忘れかけてた(ほぼ忘れてた)ナイハンチを思い出したので、すっごく嬉しかったです! あと、初弾をいかに素早く、相手より先に、無駄のない動きで当てるかという稽古。 難しいし奥が深い…...


試合観戦!
今回は関東拳正会にて師範代を務めさせていただいてた時の、教え子の試合観戦に。 組み手ではなく型の試合です。 まぁ、私なんかより、彼の方が圧倒的に型がうまく、私が彼に型を教えたことはありませんが(笑) ↑型は「平安五段」の一本のみで試合に臨んでいました。 結果は3位に入賞!...


型の練習
まずいつものように準備運動と基本の練習を。 ↑Y君の影響を受けて、頑張る我が息子。 いい刺激を受けてます! ↑そして今回は基本的な型「拳手法」を練習しました。 ↑初めて教えてるのになかなか様になってるY君。 ↑二人とも真剣な眼差しです。 ↑ちょっと難しいよね!...