top of page

とても賑やかになってきました!

  • 執筆者の写真: 和仁 真田
    和仁 真田
  • 2016年11月28日
  • 読了時間: 3分

体験入門から正式に入門していただいたI.Y君と妹のI.Kちゃん。

美男美女兄妹です。

I.Y君はとても向上心が強く、フォームがすばらしい!

先輩たちの動きをよく観察していて、説明も真面目に聞いています。

何よりも気持ちのいい挨拶!

これは他の道場生も見習ってほしいです。

I.Kちゃんはくりくりおめめのおてんばガール。

とても元気でかわいい女の子です!

そしてここ一ヶ月は、みんなの成長がとても目立ちました。

M.S君。

いつも甘えん坊で、入門当初は飽きっぽいところがありました。

好きな練習はするけれど、興味のない練習はやらなかったり。

数十秒、黙想することに集中できなかった時もありました。

でも、これは悪いことじゃなく、3歳なので当たり前のことなんです。

正式に入門して4ヶ月。

今ではちゃんと黙想もできるし、練習も頑張っています。

基礎体力だって最初に比べるとグンと上がりました!

H.Y君。

入門当初から、彼はもともと自分に厳しく、自分に納得できないとグッっと悔し泣きをこらえながらひたすら練習をしていました。

集中力の高さはずば抜けています。

技は少し荒削りなところがありますので、今後はがむしゃらに頑張ることだけじゃなく、体の使い方などをわかりやすく説明しながら教えようと思います。

そんな彼は、先日から居残り稽古をしたいとのこと。

習ったことの復習や、ワンランク上の技術を学ぼうとしています。

いい意味で、恐ろしい幼稚園児です。

私も精一杯、敬意を払って頑張りたいと思います。

M.KちゃんとM.Yちゃん姉妹。

とても人懐っこく、かわいらしい姉妹です。

稽古にはなかなか参加できていないけれど、これからは頑張ってほしいと思います!

せっかく入門したのだから、是非とも少しでも学んでいってほしいです!

そして、今現在体験で来ていただいてるM.S君とM.G君兄弟。

とっても元気いっぱいの兄弟です!

特にお兄ちゃんは元気いっぱい過ぎるくらいなので、今の課題は基礎体力を養うことと、少し落ち着くことですかね!

焦らず、ちゃんと説明を聞けば出来ているので、頑張っていきましょう!

そしてつい数ヶ月前からアメリカからやってきたアメリカ人の青年マックス。

アイスホッケーの実力者であり、キックボクシング経験者でもある彼は、体格もしっかりしていて、体力もあります。

日本語がまだあまりしゃべれないということを聞き、これは私が英語を頑張るしかないなと必死で勉強しました。・・・が、彼が日本語を覚える方が早いようで、私が一生懸命英語で話すとなかなか通じず、「ニホンゴデOK」と言われる始末(苦笑)

そんな彼はとても空手が楽しいようで、日曜の午前中から私と公園で野外練習をし、夕方から夜まで道場で稽古と頑張っています。

とても素直で、真面目な青年です。

ただ、いつまで日本にいるか未定なのが惜しいです。

私的にはずっと日本に居てほしいんですが・・・。

まぁ、こればかりは彼の決めること何で何も言えませんが。

そして12/25にはもう一人、女性が体験で来てくれます。

彼女も来年の11月前後に国外に行くとのことで、短期入門ですけど。

とても可愛らしく、性格も明るく、とても頑張り屋さんなので応援したいと思います!

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page